2011年9月6日火曜日

荒尾競馬12月終了 場外馬券は年度末まで 離職者に見舞金 市長正式表明

 熊本県荒尾市の前畑淳治市長は5日開会した定例市議会で、荒尾競馬の本年度限りでの廃止を正式表明した。レースは12月中に終了する。累積赤字は2010年度末現在約13億6千万円。地方競馬の廃止は05年の宇都宮競馬(栃木県)以来。九州では01年に中津競馬(大分県中津市)が廃止され、残るは佐賀競馬(佐賀県鳥栖市)だけとなる。

 前畑市長は市議会で地方競馬について「レジャーの多様化などを背景に、今後、財政に貢献することは困難」との見方を示し「事業の将来見通し、市財政への影響、市民の意見、競馬関係者の意見を総合的に判断した。断腸の思い」と述べた。

 前畑市長は同日早朝、市と競馬組合を構成する県の蒲島郁夫知事に方針を伝達。県にも清算費用の一部負担を求める意向だが、知事は記者団に「考えていない」と述べた。市長は議会後、競馬関係者に経緯を説明し、見舞金を支払う方針を明らかにした。今月中に額などの素案を示す。場外馬券の発売は来年3月まで続けるという。

 荒尾競馬は1928年開設、現存する地方競馬では最も古い。売り上げは92年度には約158億円に上ったが、97年の三池炭鉱閉山などで10年度は約48億5千万円に落ち込んだ。有識者でつくる「荒尾競馬あり方検討会」は09年、11年度までの収支で存廃を判断するよう提言した。(西日本新聞朝刊)